江戸料理 奈美路や さんがお休みに!
江戸料理の提供だけでなく、様々な江戸文化の発信拠点にもなっていた、江戸料理「奈美路や」
ねのいろも、江戸の流行歌を江戸料理とともに味わうミニコンサートの開催や、ねのいろランドでの受講生たちとの打ち上げ、
そのほかにも様々な和楽器演奏に関する打合せなど、私たちは「奈美路や」さんののれんくぐりました。
冬木れいさん監修の江戸料理は、丁寧な
掛け軸や古い調度、和紙の照明、土間のたたずまい。
それらが料理と調和して、訪れる人々を江戸の世界へと誘ってくれました。
料理はまさに「五感で味わう江戸」。
出汁の香り、旬の食材、職人の丁寧な盛り付け――
口に運ぶたびに、江戸時代の風景が少しだけ現代とつながるような気持ちになりました。
季節の肴、繊細な焼き物、煮物、酒肴の数々。
お料理一皿一皿に込められた気配りと情熱を、私たちは何度も感じさせていただきました。
そして何より、日光江戸村らしいスタッフの皆さまの “おもてなしの心” が、
このお店をただのお食事処ではなく、“心を通わせる場所” にしていました。
ねのいろの節目には、いつもなみじやさんがありました。
打ち上げの笑顔、企画の緊張感、リハーサルの高まり——
その時間を、なみじやさんという場で過ごせたことを、私たちは誇りに思います。
この度のお別れを前に、言葉では言い尽くせないほどの感謝が胸を満たしています。
これまで本当にありがとうございました。
ビルの改築のため、一度閉店されてしまうのは残念ですが、
そして、また日本橋で?日光で?再開されることを日を願っております。
